
色
透明感あるクリスタル
香
華やかな香りではないが
柑橘系の香りが感じる。
味
■常温
開詮してすぐに口に含むと
蜜のような甘露を感じるテクスチャー
にびっくり。
■冷酒
「蜜」のような食感は変わらずあり
中盤から後半にかけてスーっと。
いろいろなものとあわせてみたい。
■お燗
ぬる燗にしてみた。蜜のような
残っているが味わいとしては
常温、冷酒でオススメする。

美味 ★★★★★
余韻 ★★☆☆☆
コク ★★★★☆
甘味 ★★★☆☆
酸味 ★★★☆☆
生産地:宮城
価格:1298円(税込)
容量:720ml
出荷日:2025年02月
使用米 国産米
精米歩合60%
アルコール度数:15度
使用米 国産米
精米歩合60%
アルコール度数:15度
購入場所:船堀ダイエー(AEONグループ)

【総評】
美味を連続満点つけてしまった。
現在の鈴木社長が「これを基準に
飲んでほしい」というだけのことがあった。
この日本酒を初めて飲むのには
ふさわしいと思う。キレイすぎず
香りすぎず。調和の取れた日本酒。

前の日本酒
次の日本酒
【010】鼓山(つづみやま) 純米酒 明利酒類 感想2025
001~010の日本酒一覧