日本酒 利酒師 上仙裕一

日本の伝統と文化をこよなく愛する日本酒の伝道師『利酒師 上仙裕一』のオフィシャルブログ

タグ:テレビ東京

#012「日本酒の魅力」
2014年12月22日(月)23時18分~23時24分

自分の身体と対話しながらお酒を楽しもう!

TOKYOガルリ。私のギャラリーにようこそ。
今回はインターネットサイトで日本酒を紹介するコラムを書くなど、日本酒の普及活動を行っている上仙裕一さんがいらっしゃいました。クリスマスプレゼントに、上仙さんからおすすめの日本酒を頂いちゃいました。



上仙さんは、利酒師(ききざけし)なのですがお酒がほとんど飲めないそうです。利酒師というのは、この日本酒がどういう人に飲んでもらったら喜んでもらえるか、どういった料理と合うのかなどお酒の楽しみ方を提案し、蔵元さんとお客さんの橋渡しをする人なんだそうです。

上仙さんから日本酒の魅力を伺いました。まず日本酒の醸造元の方々が魅力的で、お酒を作るのに「なんでこんなに?」と思うくらい大変な手間と情熱をかけて作られているそうです。そして蔵元さんが酒の説明をしてくださる時も、目が輝かせて生き生きと魂を込めてお話しされるそうです。

また日本酒は、米と米こうじ、水、酵母で作られるのですが、この4つが多種多様な動きをして発酵が進むので、常にお酒が進化をしていくのも魅力だと上仙さんは言います。

上仙さんによると、日本酒はお燗をして飲むのが、一番うま味と甘味が引きたち美味しく飲めるのでおススメだそうです。

上仙さんは、あるお酒のイベントで、参加した人が泥酔してしまい他の人を殴ったり、噛んだりといった現場に遭遇したことがあり、お酒を飲むときは自分の飲める量や、その時の体調を考えてペース配分してほしいと注意をしてくれました。日本酒を飲むときは、和らぎ水を一緒に飲んでほしいと上仙さんは言います。和らぎ水とは、普通の水なのですが、お酒を飲みながら飲む水のことで、体内でアルコールを薄めるための水です。和らぎ水はお酒と交互に飲むのが一番いいと言われていて、比率は、日本酒が1に対して和らぎ水が1か2くらいが良いそうです。

しかしこの時期は、お酒を飲む機会が多くなるので、一緒に飲んでいる人が酔いつぶれてしまう事があるかもしれません。救急車を呼ぼうか迷ったら、#7119に電話相談してみて下さい。そして酔いつぶれた人をほったらかしにしないで下さいね。上仙さんはいつか“上仙”という自分のお酒を造り、世界中の人の手に取ってもらいたいと夢をお話し下さいました。



http://www.tv-tokyo.co.jp/official/galerie/ より転載(2015-01-05 04:00現在)

TOKYOガルリの告知(←クリックしていただいたリンク先にあります)
TOKYOガルリの番組収録の裏話(←リンク先にありますが2014年12月22日(月)22:00に公開します)
    このエントリーをはてなブックマークに追加

Happy New いやん♪
あ、ちょっと遅くなっちゃったですが・・・。


年末は、テレビ出演をさせていただきましたが、見ていただいた方の、テレビは無事でしょうか?ワンセグの方は携帯電話は無事でしょうか?
「利酒師なのに、お酒が飲めない?」って、なんじゃらほいな放送に、機械君たちがおかしくなってないかが心配です。。。
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/galerie/(見れなかった方、ご紹介を載せていただいてます)

えっと、なんだったけかな・・・あ・・・


見ていただいて分かるように、やっぱり顔色が悪い!
いままでは、「日本酒たちをよろしくです!」と思っていたけど、それだけじゃ、いけないと思う。(※ちょっと収録裏話はこちら(収録中、緊張のあまり脱水症状起こしちゃってたり→http://sakazuki.org/1483)


僕自身も、元気にモリモリじゃないとダメだよね。
だいぶ、頼りない感じしちゃってる。。
「利家とまつ」の「まつにお任せくださりませ!」じゃないけど、「日本酒のことなら、じょーせんにお任せくださりませ」でいく。
そのためには、みんなから、元気をいただけると嬉しいです。


そして、そのいただいた、育んだ「元気」を、「元気玉」として、いっぱいいっぱい「日本酒」たちに「ぼくが責任」を持って送る。
じょーせんも「元気」、みんなも「元気」、日本酒も「元気」。
みんなで、元気玉を日本酒たちにとどけていきましょー!!

あと、えい
http://r.gnavi.co.jp/ippin/curator/josenyuichi/
が、以前「きまったー」というものです。
ご覧になって分かるように、みんなすごい方々ばかり。なんで、ぼくかはわかりませんが・・・。案の定だけど


「なんだちみは?」という感じで会う方々に見られる感じするから
「なんだちみはってか?そうです、わたしが変な利き酒師です」(←どっかで、聞いたことがあるコント♪)という、気持ちでやっちゃいます!
相変わらず、長いし、五目御飯状態なので・・・最後に!


2015年、そして、これからも「日本酒」たちのことを、よろちくび♪


ここまではfacebookの友達と一緒だけど、あともうひとつ
「じょーせんゆういちをたてなおーす」が目標です・・・!
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の出演に祭しの波乱万丈です・・。


※心臓の音がすごかった事件。
音声さんに言われた言葉です。
ずっと、どくどくどくどくしてるって・・・。
そりゃ、何回か止まるかと思ったぐらいでしたから。。。


※プロデューサーさんお水はいりまーす事件
収録の前のものから参加させていただいたのですが、
すごいんだもん・・・。前の佐藤さん・・・。ぼく終始、おまたが
スースーしてた。プロデューサーさんも「いやーいいね」と
裏で聞いてたのに、ぼくのとき「現場来ちゃってた」し・・・

しかも「じょーせんくんにお水!」って2回ありました。。。
セコンドに入ってもらっちゃってた感じ・・・ぼく何回も
大きな声で謝ってました。。。


※案の定「延長戦」突入事件
30分の予定が、えー60分でした・・・。
あはは・・・。


※「だめだこりゃ」事件
やっぱり、テレビダメですね。ぼくは。
途中、なんどか「あ、ダメだ。」「あ、あかん」
とか言ってる。いま思ったけど、あれおもいっきりマイク
ひろってるじゃないっすか。。。生放送だったら、
訂正なんかいはいってるんっすか・・・。
(ただいまの放送で不適切な表現がありましたって・・・なる)


4分弱という短い時間ですが、僕の中では格闘してまいりました。
以上のような「用法要領」を守っていただいて、視聴していただけると
嬉しい思いでいます。

どこまで、日本酒たちへの想いが届いてくれるかなーです。


TOKYOガルリの告知(←クリックしていただいたリンク先にあります)
TOKYOガルリの収録後記を転載(←クリックしていただいたリンク先にあります)
    このエントリーをはてなブックマークに追加






TOKYOガルリ:テレビ東京

TOKYOガルリの公式ページの
http://www.tv-tokyo.co.jp/galerie/guest/012/index.html より





テレビ東京さんで放送されている「TOKYOガルリ」という
番組に出演させていただきます。女優の遠藤久美子さんとの対談です。

TOKYOガルリ:テレビ東京
2014年12月22日(月) 23時18分~23時24分 の放送内容
http://tv.yahoo.co.jp/program/97664682/

にて「日本酒の魅力」について、お話をさせていただいております。

今回のゲストは利酒師(ききざけし)の上仙裕一さん。
上仙さんは大学の醸造課程で学んだことをきっかけに日本酒の魅力にとりつかれ、
日本酒普及の為に積極的に情報発信をしています。

忘年会シーズンの上手なお酒の飲み方などを教えてくれます。


もし、よろしければ、録画等、ワンセグなどで気軽にみてやっていただけると
幸いです。

都提供テレビ・ラジオ番組|東京都では以下のように
12/22(月)放送予定

「日本酒の魅力」
あのエンクミこと、遠藤久美子がギャラリーの経営者に!?
東京のとある場所で、「TOKYOガルリ」がオープンしました。

今夜の「TOKYOガルリ」のゲストは、利酒師の上仙裕一(じょうせんゆういち)さん。 日本酒の専門家としてその魅力を語る一方、ご自身、実はお酒に弱い体質。
適度な飲酒の大切さもお話いただき、お酒との付き合い方を楽しく伺います。そして、日本酒を心から愛する上仙さんの将来の夢とは。

テレビをつければ、そこはもう「TOKYOガルリ」の館内です。
「私のギャラリーへようこそ!」
オーナーの遠藤久美子が皆様のご来館をお待ちしております♪

※ガルリ(galerie)とは、ギャラリーを指すフランス語です。
【今回の放送は、23時18分からです】







TOKYOガルリの番組収録の裏話(←リンク先にありますが2014年12月22日(月)22:00に公開します)
TOKYOガルリの収録後記を転載(←クリックしていただいたリンク先にあります)
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ