文字どおり、「酒米」のことが書かれているハンドブック。
「酒造好適米」だけではなく、お酒でつかわれている「お米」の紹介されている。
たとえば、あきたこまち、コシヒカリ、ササニシキなど私たちのテーブルにのってるお茶碗のなかにあるおコメも、日本酒でつかわれているものも登場している。
たいへん薄く、持ち運びが出来るぐらい。この書籍を片手に日本酒を嗜むのも乙なものである。
上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun日本酒たちの写真撮ったけど
2019/03/08 17:40:21
撮った日本酒たちを嗜むの忘れました
#日本酒あるある